fc2ブログ
筋トレ&ダイエット
運動不足を解消するためのトレーニング方法と、階級制の試合出場やダイエットに役立つ減量方法などを紹介します。
FC2カウンター



最近の記事



スポンサードリンク

本ページはプロモーションが
含まれています



プロフィール

Author:un6toys
講師になりました。

過去の記事は、メニューからどうぞ。

相互リンク希望の方は、メールかコメントで連絡お願いします。

※新しいコメントは承認後に表示されます。(コメントについて



最近のコメント



メニュー

①トレーニング方法
②ブラジリアン柔術エクササイズ
③SAQトレーニング
④有酸素運動
⑤トレーニングの知識
⑥名言集
⑦ダイエット
⑧グレイシーダイエット
⑨低インシュリンダイエット
⑩料理
⑪ビタミン・ミネラルの話
⑫お知らせ
⑬リンク集
⑭災害関連情報



スポンサードリンク



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



RSSフィード



魚うどん
宮崎県の郷土料理の1つに魚うどんがあります。 これは、魚のすり身に片栗粉、卵、塩などを加えて、麺状にしたものです。 魚うどんは、もともと戦時中に小麦粉が不足した際にとびうおなどのすり身を使ってうどんの代替品として作られたそうです。 現在流通している魚うどんは魚臭さを抑えるなどの改良をしているため、当時のものと比べて食べやすくなっているようです。

魚うどんは普通のうどんと比べて炭水化物の量が大幅に少なくなり、代わりにたんぱく質が増えるため、ダイエット中の食事として役立ちます。 摂取エネルギーが抑えられるという点では、こんにゃく麺ところてんなどと似たようなダイエット効果が期待できます。

僕は、以下のレトルトパウチタイプの魚うどんを試してみました。 食感は普通のうどんとだいぶ異なりますが、魚の出汁がきいていて食べやすかったです。



上で紹介した魚うどんはシイラとエソを使っているそうですが、他にも、イワシのすり身を使った魚そばもあるようです。 ダイエット食品として使いやすいので、麺類が好きな方は試してみてください。





FC2 Blog Ranking

人気Blog Ranking

関連記事


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://un6toys.blog100.fc2.com/tb.php/1391-3033c306
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)