fc2ブログ
筋トレ&ダイエット
運動不足を解消するためのトレーニング方法と、階級制の試合出場やダイエットに役立つ減量方法などを紹介します。
FC2カウンター



最近の記事



スポンサードリンク

本ページはプロモーションが
含まれています



プロフィール

Author:un6toys
講師になりました。

過去の記事は、メニューからどうぞ。

相互リンク希望の方は、メールかコメントで連絡お願いします。

※新しいコメントは承認後に表示されます。(コメントについて



最近のコメント



メニュー

①トレーニング方法
②ブラジリアン柔術エクササイズ
③SAQトレーニング
④有酸素運動
⑤トレーニングの知識
⑥名言集
⑦ダイエット
⑧グレイシーダイエット
⑨低インシュリンダイエット
⑩料理
⑪ビタミン・ミネラルの話
⑫お知らせ
⑬リンク集
⑭災害関連情報



スポンサードリンク



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



RSSフィード



冬太りに御用心
秋や冬になると気温が低くなってきます。気温が低くなると基礎代謝が高くなるということを以前書きましたが、寒くなると基礎代謝が高くなるはずなのになぜ冬太りがおこってしまうのでしょうか?

冬太りの原因はいくつかあり、人間の体の機能によるものと、環境によるものがあります。

冬太りの原因(人間の体の機能によるもの)
・寒くなると、人間の体は寒さから身を守るための機能を働かせます。体温を保つために脂肪を貯めこむので、結果として脂肪が蓄積していきます。

冬太りの原因(環境によるもの)
・寒くなると、暖房を利用するようになります。暖房のきいている部屋にいる場合、体は体温を調節する必要がなくなるため、基礎代謝は高くなりません。

・寒くなると、外出することが減る場合が多くなります。外出が減ると、運動不足(歩くことが少なくなるなど)になりがちなので、エネルギーの消費量が減りやすくなります。

・冬になると、クリスマス、忘年会、新年会などで飲み会などの機会が多くなります。このため、エネルギーの摂取量が多くなりがちです。

冬太りの大きな原因は、運動不足になりがちなことと、食べ過ぎたり飲み過ぎたりしてしまいがちなことです。冬太り対策として、食べたり飲んだりする量を長めの期間で調節し(飲み会が明日から3日続くから、今日は控えめの食事にしようなど)、暴飲暴食を避けて、適度に運動をすることを心がけましょう。


FC2 Blog Ranking

人気Blog Ranking

関連記事


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://un6toys.blog100.fc2.com/tb.php/188-d7b7fcdf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)