fc2ブログ
筋トレ&ダイエット
運動不足を解消するためのトレーニング方法と、階級制の試合出場やダイエットに役立つ減量方法などを紹介します。
FC2カウンター



最近の記事



スポンサードリンク



プロフィール

Author:un6toys
講師になりました。

過去の記事は、メニューからどうぞ。

相互リンク希望の方は、メールかコメントで連絡お願いします。

※新しいコメントは承認後に表示されます。(コメントについて



最近のコメント



メニュー

①トレーニング方法
②ブラジリアン柔術エクササイズ
③SAQトレーニング
④有酸素運動
⑤トレーニングの知識
⑥名言集
⑦ダイエット
⑧グレイシーダイエット
⑨低インシュリンダイエット
⑩料理
⑪ビタミン・ミネラルの話
⑫お知らせ
⑬リンク集
⑭災害関連情報



スポンサードリンク



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



RSSフィード



スプリットルーティン
スプリットルーティンというのは、全身の筋群を2つか3つに分割して別の日に筋トレをおこなう方法です。スプリットルーティンをとりいれる事によって、1週間のトレーニングの回数が増加しますが、トレーニングをおこなう筋群を分割することによって、それぞれの筋群が超回復をおこすための間隔を十分にあけることができます。そのため、時間・体力的な余裕ができ、質と量の濃いトレーニングができます。

スプリットルーティンの一例として、全身の筋群を上半身と下半身の2つに分けて、それぞれの筋群のトレーニング種目を週2回ずつおこなうという方法があります。上半身の方を重点的に鍛えたいという方の場合は、上半身のトレーニング種目を多めにし、一部は下半身のトレーニングの日にまわす(腕のトレーニングだけは下半身のトレーニングの日におこなうなど)というメニューでおこなっても大丈夫です。人によって重要視する筋肉や種目数がかわるので、自分にとって最適なメニューは試行錯誤を繰り返しながら見つけてください。

スプリットルーティンは、スポーツや格闘技などの練習をやっている方にもおすすめです。技術練習の後に全ての種目の筋トレをおこなっても、大きな効果はのぞめません。また、疲労により怪我をしたり、筋トレでの疲労が翌日にもち越されて技術練習に悪影響がでたりすることもあります。筋トレが技術練習に悪影響をださないように効率よくおこなうためには、スプリットルーティンが役立ちます。


FC2 Blog Ranking

人気Blog Ranking

関連記事


この記事に対するコメント

weblog テーマ 気に入り訪問しました。筋トレが大切と実感しています!
【2007/11/29 12:09】 URL | min #- [ 編集]


コメントありがとうございます。

食事と休息に気をつかうと、筋トレの効果もあがります。
【2007/11/29 22:21】 URL | un6toys #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://un6toys.blog100.fc2.com/tb.php/223-d02624e0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)