コップ視野
① パートナーと40cmくらい離れて、向かい合って座る。パートナーには直径が5cmくらいの小さめのガラスのコップを持ってもらう。
② パートナーはコップの口を相手の方向に向け、相手の周辺視野のどこかにコップを掲げる。(できるだけ腕をのばす。)
③ パートナーの鼻を見ながら、片手の人差し指をコップの中にいれる。この時、指がコップの縁に触れないように注意する。(手が周辺視野の外側になるような場所から動かし始める。)
④ パートナーは、再び違う場所にコップを掲げ、同じことを繰り返す。
※慣れてきたら直立した状態でおこなう。
ストロー通し
① パートナーと60cmくらい離れて、向かい合って座る。この時、15cmほどの細い棒(竹串など)を2本持ち、パートナーには中心に黒い縦線を引いたストローを持ってもらう。
② パートナーはストローを床と水平にして、相手の眼の前の30cm程のところに掲げる。
③ 両手に1本ずつ細い棒を持って、ストローの中心の縦線を見ながら棒を両端から同時にストローにいれる。(手が周辺視野の外側になるような場所から動かし始める。)
④ 片方または両方ともミスをした場合は、再度おこなう。