fc2ブログ
筋トレ&ダイエット
運動不足を解消するためのトレーニング方法と、階級制の試合出場やダイエットに役立つ減量方法などを紹介します。
FC2カウンター



最近の記事



スポンサードリンク

本ページはプロモーションが
含まれています



プロフィール

Author:un6toys
講師になりました。

過去の記事は、メニューからどうぞ。

相互リンク希望の方は、メールかコメントで連絡お願いします。

※新しいコメントは承認後に表示されます。(コメントについて



最近のコメント



メニュー

①トレーニング方法
②ブラジリアン柔術エクササイズ
③SAQトレーニング
④有酸素運動
⑤トレーニングの知識
⑥名言集
⑦ダイエット
⑧グレイシーダイエット
⑨低インシュリンダイエット
⑩料理
⑪ビタミン・ミネラルの話
⑫お知らせ
⑬リンク集
⑭災害関連情報



スポンサードリンク



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



RSSフィード



首のトレーニング3
首の筋肉がガチガチに固くなると首がこり、頭痛や吐き気の原因になることもあります。首の筋肉が衰えると、頭をうまく支えることができなくなり、姿勢が悪くなる場合もあります。また、肥満ではないのに、首やあごの周辺に体脂肪がたまっているような方も、首の筋肉が衰えている可能性が高いです。以前首のトレーニングのやり方(スポーツをやるなら首も鍛えよう手軽にできる首のトレーニング)を紹介しましたが、今回は別の首のトレーニングのやり方を紹介します。

ネック・エクステンション・スタンディング
① 足をそろえて、壁の正面に直立する。(壁から30~50cm離れて立つ。)
② 足の位置を動かさずに、額と両手を壁につける。(横から見て、壁と床と自分の体が直角三角形になる。)
③ ②の姿勢を10秒間維持する。

※負荷をあげたい場合は両手を壁につけずにおこなう。

※負荷を下げたい場合は片足を少し前に出す。

後ろ向きで後頭部を壁につけるやり方もあります。額をつけるやり方と後頭部をつけるやり方の両方をおこなうと、バランスよく鍛えることができます。


FC2 Blog Ranking

人気Blog Ranking

関連記事


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://un6toys.blog100.fc2.com/tb.php/374-cfa623ef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)