fc2ブログ
筋トレ&ダイエット
運動不足を解消するためのトレーニング方法と、階級制の試合出場やダイエットに役立つ減量方法などを紹介します。
FC2カウンター



最近の記事



スポンサードリンク

本ページはプロモーションが
含まれています



プロフィール

Author:un6toys
講師になりました。

過去の記事は、メニューからどうぞ。

相互リンク希望の方は、メールかコメントで連絡お願いします。

※新しいコメントは承認後に表示されます。(コメントについて



最近のコメント



メニュー

①トレーニング方法
②ブラジリアン柔術エクササイズ
③SAQトレーニング
④有酸素運動
⑤トレーニングの知識
⑥名言集
⑦ダイエット
⑧グレイシーダイエット
⑨低インシュリンダイエット
⑩料理
⑪ビタミン・ミネラルの話
⑫お知らせ
⑬リンク集
⑭災害関連情報



スポンサードリンク



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



RSSフィード



有酸素運動をやってみよう 水泳編
水泳も有酸素運動の1つです。水には浮力水圧抵抗があるためウォーキングジョギングなどの陸上でおこなう運動とは異なる刺激を与えることができます。水泳には水の効果によって、以下のようなメリットがあります。

水泳のメリット
・浮力による効果
水中では浮力が働くため、膝や腰にかかる負担が陸上よりも小さくなり、怪我をしにくい。

・水圧による効果
水中では体に水圧がかかるため、呼吸をするときにかかる抵抗が大きくなる。そのため、普通に呼吸をするだけでも心肺機能が鍛えられる。

・抵抗による効果
水の抵抗は、速く動けば大きな負荷がかかりゆっくり動けば小さな負荷がかかるので、自分の筋力に合わせて負荷を調整しやすい。

ジムや公営のプールなど、気軽に水泳をおこなうことのできる施設はいろいろあります。有酸素運動として水泳をおこなう場合は、スピードはそれほど速くなくて大丈夫なので、泳げる方は普段の運動やクロストレーニングに水泳をとりいれてみてもいいと思います。また、泳げないけれども水泳をやってみたいという方は、水泳教室を開いてるプールや、フリースペースがあるプールなどで練習をし、とりあえず25m泳ぎきることを目標にするといいです。


FC2 Blog Ranking

人気Blog Ranking

関連記事


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://un6toys.blog100.fc2.com/tb.php/556-3d029cf5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)