fc2ブログ
筋トレ&ダイエット
運動不足を解消するためのトレーニング方法と、階級制の試合出場やダイエットに役立つ減量方法などを紹介します。
FC2カウンター



最近の記事



スポンサードリンク

本ページはプロモーションが
含まれています



プロフィール

Author:un6toys
講師になりました。

過去の記事は、メニューからどうぞ。

相互リンク希望の方は、メールかコメントで連絡お願いします。

※新しいコメントは承認後に表示されます。(コメントについて



最近のコメント



メニュー

①トレーニング方法
②ブラジリアン柔術エクササイズ
③SAQトレーニング
④有酸素運動
⑤トレーニングの知識
⑥名言集
⑦ダイエット
⑧グレイシーダイエット
⑨低インシュリンダイエット
⑩料理
⑪ビタミン・ミネラルの話
⑫お知らせ
⑬リンク集
⑭災害関連情報



スポンサードリンク



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



RSSフィード



有酸素系のマシン
筋トレをやる時に、トレーニングマシンを利用する場合もありますが、ランニングマシンのように、有酸素運動をするためのトレーニングマシンもあります。筋トレのためのマシンがトレーニングに合わせていくつかあるように、有酸素系のマシンもトレーニング方法によって、いろいろなものがあります。

 ベルト稼動式ランニングマシントレッドミル
屋内でのランニングウォーキングと同じような動作の有酸素運動を可能にするマシン。ベルトの回転速度を調整して、走る(歩く)速さを調整する。


② 固定式自転車自転車エルゴメーター
屋内でのサイクリングと同じような動作の有酸素運動を可能にするマシン。座っておこなうため、自分の体重によって下肢にかかる負荷が少なく、怪我をした方のリハビリや、過体重の方の有酸素運動などにも役立つ。


③ 固定式階段昇降マシンステップマシン
階段の昇降運動を模した有酸素運動をおこなうことのできるマシン。足とマシンが常に接しているため、ランニングマシンと比べて地面からの反発が少なく、足や膝にかかる負担が小さくなる。


④ クロストレーナー
屋内でのノルディック・ウォーキングと同じような動作の有酸素運動を可能にするマシン。腕と足を同時に鍛えることができ、全身を使った有酸素運動ができる。


有酸素系のマシンには、雨や雪など天候の影響を受けない、一定のペースを保ちやすいなどのメリットがあります。 有酸素運動でマシンを使うかどうかの選択は、個人の好みによると思うので、れぞれの特徴を知り、自分にあう方を選んでください。


FC2 Blog Ranking

人気Blog Ranking

関連記事


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://un6toys.blog100.fc2.com/tb.php/600-6e085377
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)