fc2ブログ
筋トレ&ダイエット
運動不足を解消するためのトレーニング方法と、階級制の試合出場やダイエットに役立つ減量方法などを紹介します。
FC2カウンター



最近の記事



スポンサードリンク

本ページはプロモーションが
含まれています



プロフィール

Author:un6toys
講師になりました。

過去の記事は、メニューからどうぞ。

相互リンク希望の方は、メールかコメントで連絡お願いします。

※新しいコメントは承認後に表示されます。(コメントについて



最近のコメント



メニュー

①トレーニング方法
②ブラジリアン柔術エクササイズ
③SAQトレーニング
④有酸素運動
⑤トレーニングの知識
⑥名言集
⑦ダイエット
⑧グレイシーダイエット
⑨低インシュリンダイエット
⑩料理
⑪ビタミン・ミネラルの話
⑫お知らせ
⑬リンク集
⑭災害関連情報



スポンサードリンク



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



RSSフィード



カッテージチーズの作り方
今日までの賞味期限の牛乳が2本冷蔵庫にあったので、そのうちの1本を使ってカッテージチーズを作りました。1ℓの牛乳からだいたい250gのカッテージチーズを作ることができました。このカッテージチーズはダイエットにも役に立ちます。

普通牛乳200ml当たりののエネルギーは約140kcal、タンパク質は約7g、脂質は約8gです。一方、カッテージチーズは100gあたり、エネルギーが約105kcal、タンパク質が約13g、脂質が約5gとなっています。1ℓの牛乳から250gのカッテージチーズを作ると、

・エネルギーは700kcalから262.5kcaになる。

・タンパク質は35gから32.5gになる。

・脂質は40gから12.5gになる。

(それぞれの値は、牛乳の値を5倍、カッテージチーズの値を2.5倍して計算)

牛乳からカッテージチーズを作ると、タンパク質はあまり変わらずにエネルギーと脂質を減らすことができます。つまり、カッテージチーズは牛乳と比べて低カロリー、低脂肪の食品だといえます。

カッテージチーズの作り方

材料 牛乳 1ℓ レモン汁または酢 100ml(1/2カップ)

① レモン汁を使う場合、レモンをしぼっておく。

② 牛乳を60℃くらいにあたためる。

③ あたためた牛乳にレモン汁または酢を混ぜる。

④ 分離が始まるので、10分くらい放置しておく。

⑤ カッテージチーズ(白い固体)とホエー(液体、乳清ともいう)に分離されるので、布巾などを使って漉す。

⑥ 布巾に包んだままもちあげて、ホエーを落とす。この時、しぼったりせずに自然にホエーを落とす。

⑦ ボールなどに水をはり、布巾に包んだまま振り洗いをする。2~3回水かえ、水がにごらなくなったら振り洗いをやめる。

⑧ 軽くしぼる。この時、きつくしぼるとボソボソになってしまう。

⑨ 完成。

僕が今日作った時は、レモン汁と酢を1:3くらいの割合で混ぜたものを使って作りました。牛乳をあたためる時には鍋を使ったのですが、電子レンジでも大丈夫だそうです。

カッテージチーズを作るときに出てくるホエーには、栄養が豊富に含まれているそうです。今日できたホエーで、どのように飲むとおいしいのかを試しているので、それについては後日紹介します。

注意
上記の方法で作った自家製カッテージチーズを冷蔵庫にいれておいたら、時間がたつにつれて水分が減ってきてボソボソになってしまいました。カッテージチーズを作るときは、できたての方がおいしいので、食べきれる分だけ作ったほうがいいと思います。


FC2 Blog Ranking

人気Blog Ranking

関連記事


この記事に対するコメント

カッテージチーズのお話は無理がありませんか?

熱量保存の法則などから

【2013/04/15 20:56】 URL | 蓮 #- [ 編集]


>蓮さん

コメントありがとうございます。

熱量保存の法則などから無理があるとのことですが、牛乳からカッテージチーズを作る場合、同時にホエー(乳清)もできます。したがって、カッテージチーズとホエーの栄養の合計を見ると、大体牛乳と同じくらいになります。したがって、ホエーを除いてカッテージチーズだけで考えると、エネルギーや脂質が少なくなります。




【2013/04/19 18:47】 URL | un6toys #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://un6toys.blog100.fc2.com/tb.php/77-81c3d68d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)